贈答用







うるち米
























LGCソフト



ブレンド米


もち米


米ぬか


雑穀


麺類


ご飯のお供




麦茶・穀物茶


その他








いのちの壱

年  産 2020年
産  地 岐阜県
地  域 指定なし
品  種 いのちの壱
検査代理人 (株)龍の瞳
栽培内容 節 減 対 象 農 薬 :当地比−割減
化学肥料(窒素成分:当地比−割減
等  級 1等
米袋の形態は変更になる場合があります

分搗米

白 米
1キロ
 1,400円(税込)

2キロ
2,800円(税込)

5キロ
7,000円(税込)

※白米の精米日について
 商品の発送日に精米致しますので、精米したての美味しいお米をお楽しみください。

玄 米
1キロ
 1,300円(税込)

2キロ
2,600円(税込)

5キロ
6,500円(税込)

※玄米と白米の販売価格の違いについて
 玄米を白米に精米しますと、品種によってですが10%ほど重量が減少します。
 その為、白米5キロのの場合に玄米を約5.5キロ使用します。
 玄米と白米の価格差が約10%になってしまいます。

真空パック包装  精米したてのお米をできるだけ新鮮な状態で保存ができます。
白 米
2.5キロ
3,700円(税込)

玄 米
2.5キロ
3,450円(税込)

※真空パック包装について
 外国へのお土産・家庭内での備蓄などすぐに食べない場合などおすすめです。


いのちの壱とは






地域情報
茨城県は、日本列島のほぼ中央を占める関東地方の北東にあり、東は太平洋にのぞみ、北は福島県、西は栃木県に接し、南は利根川をもって千葉県、埼玉県に界しており、首都東京の中心から県南の取手市は、40キロメートル、県都の水戸市は、100キロメートルの圏内にあります。
北部から北西部にかけては、南北に阿武隈山地の南端部となる久慈山地・多賀山地の山々と八溝山地の山々が連なり、この間に山田川、里川、久慈川、那珂川とその流域の平地があります。八溝山地は北西県境にそびえる県内の最高峰八溝山(1,022メートル)にはじまり、南走して栃木県との境に起伏して加波山、筑波山に至っており、また多賀山地には、花園山、神峰山、高鈴山などがあります。
中央部から南西部にかけては、関東平野の一部である常総平野が広がり、そのなかを小貝川、鬼怒川が流れ、この両河川を合流して最南端を流域面積全国第1の河川利根川が東流して、太平洋に注ぎ込んでいます。
南東部は、豊かな水をたたえた日本第二の湖霞ケ浦および、北浦を中心とする水郷地帯となっています。
東部は、延長190キロメートルにおよぶ海岸線がのび、その間に日立、常陸那珂、大洗、鹿島港と沿岸漁業の拠点となっている平潟、大津、久慈、磯崎、平磯、那珂湊、波崎等の漁港があります。
岐阜県HPより









年間平均気温     約13.6度
年間平均降水量    約1226o