贈答用







うるち米
























LGCソフト



ブレンド米


もち米


米ぬか


雑穀


麺類


ご飯のお供




麦茶・穀物茶


その他








冷蔵庫でのお米(玄米・白米・分づき米)の保存方法

お米の保存は、温度の低く、湿気が少なく、さらに、直射日光が当たらない暗い場所が適しているということになります。
具体的に言うと、湿度が70%前後、温度が15 度以下を、ほぼ一定に保ち続ける、低温の場所での保管ということになりますが、現在のご家庭で、この様な場所を探すのは一苦労です。
よって、『冷蔵庫の野菜室の中でお米を保存する方法』をお薦めしています。

   

冷蔵庫に入れる際には、まとめて入れるのではなく、1回に研ぐ量ごとに密閉できるチャック付きの袋(ジップロック等)に小分けをして、冷蔵庫の野菜室の底に敷き詰めるようにしてください。
その際は、お米は空気に触れることでヒビ割れの原因にもなり、食味の低下が早くなる要因ともなるので、なるべく空気を抜きながらチャックを閉めてください。

小分けしたほうが、お米を研ぐときに便利ですし、敷き詰めることで、他の食材の邪魔になりません。
お米は小さな粒のため、保冷材としての役目もしてくれますし、果物などが室内で転がることを止める、クッションの役目もしてくれるのでお勧めです。

また、お米が冷えていることから、研いでいる時にお米がお水を吸水する量が少ないため、短時間で研ぎ水が澄んでくることから、研ぎすぎるという事がありません。
そして、短時間で研ぎ終えていることから、お米の表面に余分な傷が付いていないため、炊き上がり時に、米粒1つ1つのに艶があり、米粒が均等に膨らんでいて形が良く、余分なベタ付き感もありません。
したがって、口の中で米粒を感じながらも、品種ごとの粘りや柔らかさを感じ取れて、そのお米の旨味を感じやすくなるという利点があります。


注意点
・冷蔵庫内の冷気の噴出し口の側には置かないこと
・冷蔵庫の中(野菜室)に入れることで、常温で保存しておくよりは
 精米直後の美味しさが長期間保たれますが、それでも1ヶ月半程度で
 食べきるようにしてください。


冷蔵庫に入りきらないお米の保存方法はこちら・・・


(超米屋:2017年2月18日作成)
超米屋とは、高度な専門知識と技術を有するプロ中のプロとして常に新しいことにチャレンジし、生産者・消費者・地域社会から信頼される視点と行動力を持ち、コメの生産管理やブランド育成、消費者への情報発信などを積極的に行うことで、産地や地域社会の活性化、お客様の食卓を豊かにすることを目指す米穀専門店である。