こちらの商品は、完売いたしました。 |
||
年 産 | 2023年 | |
産 地 | 北海道 | |
地 域 | 滝川市・赤平市・芦別市 |
|
生産者 |
JAたきかわ |
|
品 種 | きたくりん |
|
栽培内容 | 高度クリーン栽培
節 減 対 象農 薬:当地比7割減 化学肥料(窒素成分:当地比5割減 |
|
コ ー ド | 240151 | |
米袋の形態は変更になる場合があります |
白 米 |
1キロ |
810円(税込) |
|
2キロ |
1,620円(税込) |
||
5キロ |
4,050円(税込) |
||
20キロ
(5キロ×4袋) |
15,800円(税込) |
1キロ |
810円(税込) |
||
2キロ |
1,620円(税込) |
||
5キロ |
4,050円(税込) |
||
20キロ
(5キロ×4袋) |
15,800円(税込) |
玄 米
|
1キロ |
740円(税込) |
|
2キロ |
1,480円(税込) |
||
5キロ |
3,700円(税込) |
||
20キロ
(5キロ×4袋) |
14,400円(税込) |
真空パック包装 精米したてのお米をできるだけ新鮮な状態で保存ができます。 |
|||
白 米 |
2.3キロ |
2,160円(税込) |
|
玄 米 |
2.3キロ |
2,000円(税込) |
|
分搗米 |
2.3キロ |
2,160円(税込) |
きたくりんの品質基準 |
||
高度
クリーン米 |
タンパク値 7.4%以下 化学合成農薬使用成分回数 4回以下 化学肥料使用量 慣行の1/2以下 |
|
特別栽培米 |
タンパク値 7.9%以下 化学合成農薬使用成分回数 11回以下 化学肥料使用量 慣行の1/2以下 |
|
慣行栽培 |
タンパク値 7.9%以下 化学合成農薬使用成分回数 22回以下 化学肥料使用量 10s/10a |
|
おいしさの決めては、タンパク値。数値が低いほど、味がよくなると言われています。一般の「きたくりん」は、精米たんぱく7.9%以下、スズノブで販売している「きたくりん」は、生産者グループが、土づくりや肥料など高い技術栽培によって、もう一段低く「6.8%以下」のお米になります。 ※タンパク値は精米換算値を記載 |
高度クリーン栽培とは |
|||
|
きたくりんとは |
2012年からホクレンが試験栽培米として販売していた「空育172号」の品種名が「きたくり ん」に決まりました。 2013年秋から本格販売する「きたくりん」は良食味米「ふっくりんこ」を父に持ち「なな つぼし」「きらら397」等の品種に比べて、いもち病に強く、水田防除を省略できるので、 慣行よりも農薬を削減して栽培でき、環境にやさしく、生産者の手間も省けコストを下げ ることにもつながり生産効率でのメリットも期待できる品種です。 中空知や道南で注目が高まっており 2012年産は試験栽培として9ヘクタールで約48トンを収穫 2013年産で400ヘクタール程度作付け約2000トンの収量を見込んでいます。 北海道は将来3000ヘクタールまで増やすことを目標 「きたくりん」は、北海道を意味する「きた」やクリーンを意味する「くりん」きたくりん の親のふっくりんこなどから名付けられました。 食味は食感(粘り・柔かさ)が優れ「ななつぼし」と同程度からやや優る良食味の評価です |
地域情報 |
芦別市は北海道のほぼ中央に位置し、西は赤平市・歌志内市・上砂川町・奈井江町・美唄 市・三笠市に接し、東は美瑛町・中富良野町・富良野市に接し、南は夕張市、北は旭川市・ 深川市に接しております。 芦別市は、全国の都市部の中でも広大な面積(865.02ku)を持ち、夕張山地の北部の大部 分を抱えその約9割が山岳・森林地帯です。芦別岳、中部には空知川、さらに北部から流れ るパンケ幌内川、南部から流れる芦別川の各流域に市街地が形成されています。 芦別では北海道でカスミ草が作付面積一位です。芦別メロン・馬鈴しょ・南瓜など地域の特 産品として販売されております。 年間平均気温 約 7度 年間平均降水量 約1100o |