日本のいろいろなお米 |
|
もち米 |
お米に含まれるアミロースが0%で粘りが強いお米です
粘りが強いので蒸してお餅にしたり、粉にして加工したりします |
うるち米 |
日本人が主食として食べているお米
コシヒカリに含まれるアミロースは15〜17%です |
低アミロース米 |
お米に含まれるアミロース含量が5〜15%と少ない
炊き上がりは粘りが強く冷えても硬くなりにくいのが特徴です |
高アミロース米 |
お米に含まれるアミロース含量が27%以上と高く
粘りが少なく、冷えると硬くなるのが特徴です |
色素米 |
米粒の表面(ヌカの層)が黒・赤・紫・緑色の物で古代米と呼ばれております。
含まれる色素はポリフェノールであり紫黒米はアントシアニン系、赤米はタンニン系で又各種ビタミン類を含む為、健康食品の食材として利用されております。 |
香り米 |
炊飯により独特なポップコーンに似た香りがします
うるち米に混ぜて炊く品種と全量でそのまま炊く品種があります。 |
巨大胚芽米 |
胚芽が普通品種の3〜4倍ある品種です。
胚芽の部分にGABAを多く含むので高血圧症の改善にもよい為健康食品の食材として利用されております。 |
低グルテリン米 |
可消化タンパク質のグルテリン含量が通常の品種より少ない
腎臓病疾患などのタンパク質接種の制限がある方の食事療法に利用されております。 |
低アレルゲン米 |
お米アレルギーの原因のタンパク質(アレルゲン)が少ない |
|